国技館で相撲を観たい!

会場に足を運んだことのない田舎者が、大相撲について思ったことなどを書いています。大相撲に関係ないこともあったりするかも。

平成27年3月場所 初日、二日目の取組が発表!

6日の今日、今場所の初日と二日目の取組が発表されました。主な力士はニュースで報じられているので、ここでは私自身が注目している力士を見ていきます。

まず、上位初挑戦の佐田の海。初日に大関琴奨菊と対戦することになりました。佐田の海同様、大関は低く鋭い立合いで土俵際まで一気に攻める相撲が持ち味です。左四つなら相手の差し手を抱えて、右四つなら左で前廻しを取る。この形を作られると勝ち目は薄いでしょうから、両差し狙いが良いのかなと思います。
そして二日目は横綱白鵬戦。優勝33回を達成した現役最強の力士で、特に下位への取りこぼしの少なさが際立ちます。しかし、最近は体勢を崩される場面が以前より増えた印象があります。佐田の海は両差し、外掛けなどの技術を多く持っているので、あらゆる技を駆使して相撲を取ってほしいです。

新関脇の照ノ富士は、初日に髙安、二日目に碧山との対戦となりました。先場所もこの両力士との対戦があり、照ノ富士がともに制しています。しかし、どちらの一番も、一度相手有利の体勢に持ち込まれ、それを凌いでからじわじわと自分の体勢に持っていくという流れでした。照ノ富士は驚異的な粘り腰を持っているため、こうした取組でも白星を掴み取れるのですが、守りからの反撃という流れのため、必然的に相撲が長くなります。終盤息切れを起こさないようにするには、積極的な相撲を取っていったの方が良いと思います。
ただ、観ている側からすると、攻防がある一番はとても面白いのですけどね(笑)

その他、気になった取組は、初日の稀勢の里-栃煌山と、二日目の豪栄道-髙安です。どちらも大関から見ると対戦成績が良くない相手です。両大関とも今場所こそはという思いはあるでしょうが、序盤で躓かないことが大事です。
平成27年春場所、初日は8日です。